創始者の本とワークはATJ
ATJ・アレクサンダーテクニークジャパンには FMアレクサンダー氏の本当のワークがあります。
|
|
|
|
|
 |
|
その他の活動:英語通訳 翻訳者として 「自然に演奏してください」 ~パブロカザルスの教えとアレクサンダーワークの共鳴~ ●ビビアン=マッキー著 ●翻訳/ATJ主宰 横江大樹(DJ) ・風媒社 ・2011年11月30日刊 ・ISBN: 4-8331-5237-2 本体価格: \2,200(税別) ・サイズ: A5判並製 230頁 例えば、「自然に演奏してください」をレゲエに応用するとこうなります。 つまり、アレクサンダーテクニーク・カザルス流音楽の核心・NLPなど 総合してお伝えしている資料です。 http://www.youtube.com/watch?v=leA_wau7hew&feature=youtube_gdata_player (富山のWSから) |
■■■ |
 |
|
「人類の最高遺産」 ●FMアレクサンダー著 ●翻訳/ATJ主宰 横江大樹(DJ) ・風媒社 ・2015年4月発刊 ・ISBN: 4-8331-5294-5 本体価格: \4,000(税別) ・サイズ: A5判並製 366頁 ワーク創始者が1910年に発表した最初の著作。 揺れ動く時代を背景に、哲学・教育・社会評論にまたがる広汎な考察から、 ゆるぎない人類的価値の存在を説く。 |
■■■ |
 |
|
「建設的に意識調整するヒト」 ●FMアレクサンダー著 ●翻訳/ATJ(アレクサンダーテクニークジャパン) ・風媒社 ・2018年2月発刊 ・ISBN: 4-8331-5345-4 本体価格: \3,000(税別) ・サイズ: A5判並製 289頁 F.M.アレクサンダーが1923年に発表した二作目の著作。 人間の知覚器官を自己の使い方と機能から説いた書。 感覚的評価に関連するところで、人類進化上の発展、習得される行動、 人類の必然性、喜びがテーマになっている。
|
■■■ |
 |
|
ATJによる私家版・教師養成コースでの教科書・完全限定版 「自己の使い方・The Use of The Self」 ●著者/フレデリック=マサイアス=アレクサンダー ●翻訳/ATJ主宰 横江大樹(DJ) ●A5版/全227page ■2004年8月に翻訳着手、剽窃等いろいろありましたが・・・ 2012年11月30日に完成。(正誤表) |
■■■ |
 |
|
アレクサンダーテクニーク・ワークブック 創始者の著作核心部&翻訳者による解説 ●ATJ著 ・風媒社 ・2018年12月発刊 ・ISBN: 978-4-8331-5353-9 本体価格: \900(税別) ・サイズ: A5判並製 150頁
「アレクサンダーテクニーク」各原典のエッセンス、とくに、テクニークに関する記述で最重要とされている『自己の使い方』から入念に重要概念を抜き出して、わかりやすく解説する。書き込み欄あり。
|
■■■ |
 |
|
私家版・As I See It 「テクニークの真髄・アレクサンダーテクニーク、私はこのように観る」 ●パトリック=マクドナルド著 ●翻訳/横江大樹(DJ) ●A5版/全151page ●非売品
FM=アレクサンダーの直弟子の一人、パトリック=マクドナルドによる著作。 本書と「自己の使い方」はテクニークを学ぶ教科書に最適です。 レッスンに来られた方に内部資料としてお渡しします。
|
|
|
|
■■■
-ATJのテキストセット-
|
 |
|
Just Use Naturally "TEXT SET"(4点セット)
- 自己の使い方
- Just Use Naturally/ガイドブック
- Just Play Naturally DVD
- ATJレッスンクーポン券
お求めの方はこちらまで:http://atjapan.jp/text-set-order.html
|
|
|
|
 |
解説「FMアレクサンダーのワークと著作について」(Youtube)
|
|